お問い合わせはこちらから

わいがやサロン

会員の皆さんが自由に集い、意見を交換する拠点が「わいがやサロン」。縦横の関係にとらわれず、会員の一人ひとり、またその社員の方々、街づくり関係者までが、“わいわい、がやがや”と気軽に話し合えるサロンのような場を目指します。

さまざまなゲストのお話を聞きながら頭をやわらかくしたら、きっと長野市の活性化につながる新しいアイデアが生まれることでしょう!皆様のご参加をお待ちしています。

  • 開催日時/ 毎月1回18:00~20:00
  • 会場/NUPRI事務所ほか
  • 内容/ 月ごとにテーマを設定。ゲストをお招きして気軽にお話を聞きつつ意見交換し、さまざまな提言をまとめています。
  • 連絡方法/ 各会員に開催のレターをFAXで毎回お知らせいたします。

わいがやサロンを動画で配信!NUPRIちゃんねるはこちら
NUPRI事務局へのアクセスはこちらです

新着活動記録

デジタル田園都市国家構想を長野で実現する

講師/荒井 雄彦 さん シソーラス株式会社 代表取締役

Christmas Jazz Night

出演/FT Naked (エフティー・ネイキッド)

長野市中心市街地を取り巻く環境の変化

講師/越原 照夫さん 株式会社まちづくり長野常務取締役

新しい資本主義が目指す社会

講師/若林 健太さん 衆議院議員

「オレンジの志」バリューを使った チームマネジメント

講師/シュタルフ 悠紀 リヒャルトさん AC長野パルセイロ監督

光彩一瞬 傘寿の記念写真集への思い

講師/竹内 伊吉さん 大成産業株式会社代表取締役社長

建築あれこれ── オリンピックによせて

講師/新井 精一さん 千広建設株式会社代表取締役

「ゆめサポママ@ながの」とは ~5年間の軌跡と今後のこと~

講師/森田 舞 ゆめサポママ@ながの 共同代表